2019/08/03(土)
イベント開催のお知らせ

■開催概要

日時:
 2019年8月4日(日)

 10:00−16:00 雨天決行 

※一部中止の可能性があります。
※当日は猛暑が予想されます。
 熱中症対策を考えてイベント時間を短縮、内容を変更する場合もございます。
 あらかじめご了承ください。

詳細はこちらから(外部サイト)→https://www.yamata.co.jp/news/423

▲ページトップへ



2019/07/28(日)
長谷池に近づかないでください

長谷池工事のお知らせ

長谷池フェンス設置工事のため
憩いの広場〜林間広場の間が工事中となり、
通りにくくなります。
皆さまのご理解ご協力をお願いします。

工事期間:7月下旬から8月中旬まで
※工事期間中は長谷池に近づかないでください。

▲ページトップへ



2019/07/21(日)
開園時間を延長します!

開園時間を夕方6時までに1時間延長します。

期  間:7月20日〜8月20日まで
開園時間:朝9時〜夕方6時(通常夕方5時閉園)

たくさん遊んでくつろいで、和んで、宿題して、
リフレッシュしてください。

▲ページトップへ



2019/05/10(金)
第64回鳥取県植樹祭

第64回鳥取県植樹祭が開催されます。

日時:5月11日(土)午前10時から
会場:とっとり出合いの森(鳥取市桂見)

参加者全員による植樹のほか功労者の表彰や地元の団体による
さまざまなアトラクションも披露されます。
また、苗木の無料配布や木工教室、自然観察会も実施します【参加無料】
どなたでも参加できます。
ご家族の皆様でとっとり出合いの森にぜひお越しください。

▲ページトップへ



2019/03/31(日)
皆さまの声(利用者アンケート)

とっとり出合いの森ではより多くの方々に快適な時間をお過ごし頂けるよう、皆さまからの声をアンケートにて受け付けております。今回その一部をまとめましたのでお知らせいたします。
(アンケート期間 2018年4月1日〜2019年3月31日)


●皆さまからの声
【水遊びの広場の水が汚い】
●出合いの森より
 水遊びの広場は毎年3回(春、夏休み前、秋)大規模な池清掃を実施しており、夏季に は毎週スタッフによるブラシ清掃を適宜行っております。とっとり出合いの森は森林な どの自然環境を活用した施設づくりを行っているため、水遊びの広場などの施設は降雨 等による土砂や落ち葉などの影響を受けやすい状況にありますが、お越しいただいた皆 さまに気持ちよくご利用いただけるよう適切な管理を今後も努めます。

●皆さまからの声
【トンビにお弁当を食べているときおかずを取られた】
【トンビ対策なんとかなりませんか】
●出合いの森より
 これまでも出合いの森では数匹のトンビを見かけていましたが、2年前の春頃から弁  当・おやつ等を狙い、出合いの広場の上空を旋回するものが2〜3匹程度現れるように なり、出合いの森でも苦慮している事案であります。注意喚起看板を設置しており、ト ンビの姿を発見した際はスタッフがお客様に声掛けなどでお知らせするように心がけて おりますが、トンビに食べ物を与えることで習慣化しますので決して興味本位などでエ サ等を与えないようお願いいたします。

●皆さまからの声
【小さな子供が遊べる屋外遊具がほしい】
【アスレチックを増やしてほしい】
●出合いの森より
 出合いの森には遊びの道施設内に13基の木製アスレチック遊具があり、安全、快適に使 用できるよう毎日の目視点検や点検業者による精度の高い施設点検を実施しておりま  す。施設設置から20年近く経過しており遊具のニーズも時代とともに少しづつ変化して きていると思われます。今後は検討会を重ね、より多くの皆さまの声を反映できるよう 改善対応に努めます。
  
●その他にもたくさんの声をいただきました。(利用者アンケートより)

園内の快適さについて伺います。
 1. 樹林地などの自然の状態
   ・ご意見や感想
     きれい
     よく手入れできている
     
2. 園路の歩きやすさ
  ・ご意見や感想
    山の歩道はよく整備できている

3. 便所や休憩所の清潔さ
  ・ご意見や感想
    いつもキレイ  
    少しくさい
    ゴミなどが落ちていなかったから

4. 芝生広場の状態
  ・ご意見や感想
    無料でこのクオリティは完ぺき
    キレイに刈ってある

施設の数量について伺います。
1. 便所の数
  ・ご意見や感想
     多い、周りにある 
     十分   
     その場所その場所にある

2. ベンチの数
  ・ご意見や感想
     すぐ座れる
     みんなが座れる
     十分
     運動するところにおいてあり、よかった

3. 休憩施設の数
  ・ご意見や感想
     見晴らしが良くゆっくりできる

園内の管理、対応について伺います。
1.管理状況
 ・ご意見や感想
    スタッフの目が行き届いている
      きれいに管理してある

2. 公園スタッフの対応
  ・ご意見や感想
     気配りができている
     あいさつなどが良かった
     安全なことをおしえてくれる

3. 園内の情報、案内
  ・ご意見や感想
     マップが見たいところに置いてあった
     情報をていねいに教えている

4. 園内の安全、防犯
  ・ご意見や感想
     安全になるためマップに通行止めなど書いてあったから
     メッセージをよく見かける
     トンビに危険を感じる

この公園で特に満足した点は何でしょうか。
  ・緑が多いこと
  ・バドミントンやボールが借りられるところ
  ・無料の施設でこのクオリティは他県では無い
  ・いつも綺麗
  ・水遊びの広場の噴水
  ・鳥の声がよく聞こえる
  ・緑が多いこと
  ・遠足できましたが、広々していて楽しめました
  ・動物展示 

ご意見、ご要望
  ・自販機がもっと所々にあればうれしい
  ・このままキレイな公園であってほしい
  ・すばらしいです ありがとうございます
  ・子育てには最高の場所

▲ページトップへ





編集